理学療法士・作業療法士(訪問看護ステーション)|正社員|神奈川県大和市
アピールポイント!
募集要項
勤務先企業名 | オプティメッドあいず株式会社 |
---|---|
お仕事No. | GTrail-0207 |
職種 | 理学療法士・作業療法士 |
職種(外部サイト連携用) | 訪問看護ステーションの理学療法士・作業療法士 |
仕事内容 | 訪問看護でのリハビリ業務 【以下は本求人の職種、事業所種別における一般論(参考用)です。】 理学療法士と作業療法士が訪問看護事業所で行う業務内容には、主に患者の自宅を訪問し、リハビリテーションを行うことが含まれます。患者それぞれの状況に応じたリハビリプログラムの作成と実施、身体機能の評価、日常生活動作の改善支援、家族や介護者へのアドバイスも業務の一部です。訪問先では、患者と密にコミュニケーションを取りながら治療を進めるため、高度な対人スキルと柔軟性が求められます。 この職種の特徴としては、訪問形式であることから、患者の生活環境を直接観察できる点が挙げられます。これにより、施設内での治療に比べて、より現実に即したリハビリを提供することが可能です。また、訪問スケジュールはある程度自分で管理できる場合が多く、時間の使い方に融通が利くことも特徴的です。さらに、患者一人ひとりの個別ケースを扱うため、多様な疾患や状態に対応する能力が自然と身に付く傾向があります。 やりがいについては、多くの理学療法士・作業療法士が、患者の生活の質が向上し、独立した生活が送れるようになる支援を通じて感じています。患者がリハビリを通して少しずつ自立した動作ができるようになったり、目標を達成したときの喜びを分かち合えたりする経験は、大きな満足感につながります。また、患者の生の声を聞き、迅速に信頼関係を築ける点は、訪問ならではのやりがいでもあります。 この仕事のメリットとしては、施設勤務に比べて一対一の時間が長く取れるため、患者のニーズに細かく応える治療ができることが挙げられます。自由度の高い働き方が可能なため、プライベートと仕事のバランスを取りやすいのも魅力です。また、訪問看護は地域医療の一環として機能しており、地域社会に根ざした医療サービスを提供できる点も、社会貢献としての価値があるでしょう。多様な患者と接することで、異なる経験や価値観を学び、人間的成長にもつながる仕事とも言えます。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 330,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | ※月給には固定残業代30時間を含んでおります。 昇給:年1回 交通費手当:有り 実費支給(上限あり) 月額30,000円 退職金:有り 勤続年数3年以上 社会保険:雇用保険;労災保険;厚生年金;健康保険 |
研修・試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 昇給あり 社会保険あり 賞与あり 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
勤務先 | オプティメッドあいず株式会社 あいず訪問看護ステーション大和 |
勤務地 | 神奈川県大和市大和東19-25 プロムナード東102号室 |
最寄駅 | 大和駅 |
通勤アクセス | 大和駅 |
勤務時間 | 9:00-18:00 休憩時間:60分 残業時間:月 約5時間 |
休日・休暇 | 有給休暇 冬季休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 [休日] 4週8休制 土曜日・日曜日・祝日 [休暇] 年末年始休暇(12/29-1/3) 慶弔休暇 介護休暇 産前産後休暇 育児休暇 年次有給休暇 [年間休日] 121日 |
応募条件 | 理学療法士(PT) |
選考フロー | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
受動喫煙対策 | 喫煙所あり(屋外) |
施設種別 | 訪問看護ステーション |
企業情報
社名 | グロウトレイル株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都町田市本町田3205-21 |
代表者 | 代表取締役 内山晋哉 |
設立 | 2021年6月18日 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 |
|
公式HP | https://www.growtrail.co.jp |