ケアマネージャー(グループホーム)|正社員|京都府京都市山科区
アピールポイント!
募集要項
勤務先企業名 | 株式会社ケア21 |
---|---|
お仕事No. | GTrail-0654 |
職種 | ケアマネージャー |
職種(外部サイト連携用) | グループホームのケアマネージャー |
仕事内容 | ケア21のグループホームで、ケアマネージャー業務を行うお仕事です。ご利用者様のケアプラン作成代行やモニタリング・アセスメントの実施、地域包括支援センター等の社内外関連部署との連携と調整など幅広いお仕事をお任せするので、やりがいを感じながら働いていただけます。 【以下は本求人の職種、事業所種別における一般論(参考用)です。】 ケアマネージャー(介護支援専門員)としてグループホームで働く場合、多岐にわたる業務内容があります。まず、主な業務は入居者一人ひとりに対するケアプランの作成と見直しです。これには、入居者の生活状況を把握し、健康状態、家庭環境、嗜好などを考慮した個別の介護計画を立てることが求められます。この際、入居者本人やその家族、他の介護スタッフとしっかりコミュニケーションを取ることが重要です。 次に、ケアプランの実施に関し、介護職員や看護職員、その他の専門職との連携を図る役割もあります。これらの職員と情報を共有し、一貫したケアが提供できるよう調整を行います。また、定期的に各入居者の状態をモニタリングし、必要に応じてケアプランの見直しを行います。 特徴としては、高齢者や認知症の方を対象とした施設であることから、専門的な介護知識とスキルが求められることが挙げられます。そして、入居者との距離が近く、彼らの生活に深く関わる仕事であるため、心のケアに対する配慮も必要です。入居者は家庭的な環境の中で暮らしており、その生活の質を維持・向上させるために、施設特有のルールと運営方針にも精通しておく必要があります。 グループホームでのケアマネージャーのやりがいは、何といっても入居者の生活を支える存在となれることです。彼らが安心・安全に暮らせる環境を作り出し、その中で笑顔を見られたときの達成感は大きいです。また、チームで協力しながら働くため、職場内でのコミュニケーションが充実しており、人間関係が良好であることも多く、職場の雰囲気が良いと感じるケースが多いです。 メリットとしては、医療分野や福祉分野の幅広い知識が身につくことです。多職種との連携が求められるため、様々な観点からケアを考えるスキルが培われます。これらはキャリアアップにも寄与する重要な経験となるでしょう。また、比較的高い専門性を持った職業であるため、就業先の選択肢が広く、職場移動を考える場合にも有利に働きます。 さらに、グループホームは規模が小さいことが多く、家庭的でアットホームな雰囲気の中で働ける点も魅力です。少人数の入居者との密接な関わりが可能なため、親密な人間関係を築くことができ、より一層の信頼関係をベースにしたケアを行うことができます。 ケアマネージャーという職種自体、社会において非常に需要が高く、さらに地域密着型のグループホームでの役割は、地域社会の高齢者支援の一翼を担う存在として、地域コミュニティの活性化にも貢献できます。このような社会的意義を肌で感じながら働ける点も、仕事の充実感につながります。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 250,000円 〜 385,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 390万円(月給24万+特定事業所加算2+ケアプラン件数手当) ・基本給 170,000円 ・地域手当 20,000円 ・時間外特別調整手当 50,000円 ・資格手当 10,000円 ・特定事業所加算手当 0円~20,000円 *時間外調整手当は、時間外労働の有無に関 わらず34時間分の固定残業代として支給。 超過分別途支給(平均残業時間10時間程度) ・ケアプラン件数手当 0円~100,000円(35件相当) |
研修・試用期間 | 試用期間あり:3ヶ月 本採用時と同じ |
待遇・福利厚生 | 昇給あり 制服あり 社会保険あり 賞与あり 資格手当 ・昇給年1回(4月)※人事考課による ・賞与年2回(6月・12月)※業績による ・交通費支給(上限月50,000円) ・各種社会保険完備 ・退職金制度 ・組合制度 ・持株会制度 ・制服貸与 ・一芸手当 ・健康診断受診 ・キャリア支援制度等 |
勤務先 | 株式会社ケア21 たのしい家山科音羽 |
勤務地 | 京都府京都市山科区音羽初田町5-1 |
最寄駅 | 山科駅 |
通勤アクセス | 山科駅 |
勤務時間 | 原則9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※サービス都合等により前後する可能性あり ※1ヵ月単位の変形労働時間制 |
休日・休暇 | 有給休暇 夏季休暇 冬季休暇 育児休暇 産前産後休暇 【年間休日111日】 週休2日(月8~9日/シフト制) 夏期休暇 冬期休暇 慶弔休暇 有給休暇 産休・育休 *産前産後/介護/看護休暇取得実績あり |
応募条件 | 介護支援専門員(必須) |
選考フロー | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
受動喫煙対策 | 喫煙所あり(屋外) |
施設種別 | グループホーム |
企業情報
社名 | グロウトレイル株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都町田市本町田3205-21 |
代表者 | 代表取締役 内山晋哉 |
設立 | 2021年6月18日 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 |
|
公式HP | https://www.growtrail.co.jp |