介護職(介護老人保健施設)|正社員|神奈川県横浜市都筑区
アピールポイント!
募集要項
勤務先企業名 | 医療法人活人会 |
---|---|
お仕事No. | GTrail-0266 |
職種 | 介護職 |
職種(外部サイト連携用) | 介護老人保健施設の介護職 |
仕事内容 | 入所定員100名(一般棟60床、認知症専門棟40床)の老健施設でのお仕事です。介護業務全般を行って貰います。 ■フルシフト常勤・日勤常勤 介護業務の他にも、花見や紅葉狩りなどの外出、季節の食事会の企画・運営、各種委員会などへの参加もあります。また、老健施設は在宅復帰をするための施設になります。専門職の提供するリハビリ以外にも、介護士が中心となり日常生活内で行うリハビリにも関わって貰います。特養待機で長期間入所する方やお看取りをする方もいらっしゃいますが、自分で歩く事が出来るようになり笑顔でご自宅にお帰りになる方もいらっしゃいます。 ■夜勤専従 夜間帯における高齢者の日常生活介護全般(食事・排せつ介助など)になります。夜間帯のため、ご入所者が落ち着いていれば仮眠をとる事もできます。入所したばかりで不穏な方や急変が予測される方については、スタッフの多い、日中時間帯で十分な対応をし、夜間帯での急変がないようにしています。夜間中心の勤務のため、ご入所者の把握は難しいこともあると思いますが、初めはベテランスタッフと一緒のシフトを組む事で不安がないようにしています。 委員会等の参加もあるため、その場合には早出残業が発生します。 【以下は本求人の職種、事業所種別における一般論(参考用)です。】 介護職(介護老人保健施設)の業務内容は多岐にわたります。基本的には入所者の日常生活をサポートし、必要な医療ケアを提供します。具体的な業務内容としては、入浴、食事、排泄などの介助、リハビリテーションの支援、健康状態のチェック、体調不良時の初期対応、医療スタッフとの連携などがあります。また、入所者とその家族とのコミュニケーションも大切な業務の一つです。 施設の特徴としては、要介護認定を受けた高齢者が主に対象であり、医師や看護師、理学療法士などの医療スタッフが常駐しているため、医療サポートが充実している点が挙げられます。病院と自宅の中間的な存在として、介護と医療の両方を提供することが可能です。また、リハビリに重点を置き、在宅復帰を目指した支援も行っています。多職種連携が重要であり、チームで働くことが求められる環境です。 介護職のやりがいは、何と言っても入所者の生活を直接サポートし、彼らの生活の質を向上させることができる点にあります。日々のケアを通じて入所者が笑顔を見せてくれたり、「ありがとう」の言葉をもらったりすると、大きな充実感や達成感を得ることができます。また、入所者がリハビリを経て自宅に復帰する姿を見ることができる場合もあり、これも大きな喜びの一つです。 メリットとしては、まず介護職は高齢化社会において需要がさらに高まり続ける職種であるため、安定した雇用が期待できる点があります。スキルを磨けばキャリアアップの道もあり、ケアマネジャーやリーダー職などを目指すことができます。また、資格取得を支援する制度が整っている施設も多く、働きながらスキルアップを目指すことが可能です。勤務形態も比較的柔軟で、シフト制なので自分のライフスタイルに合わせた働き方も選びやすい環境です。 このように、介護老人保健施設での介護職は、直接人の役に立てるやりがいや、安定した雇用環境、スキルやキャリアの可能性を兼ね備えた職種です。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 198,000円 〜 302,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 〈支給総額〉 ■フルシフト常勤 初任者研修以上:月給213,300円~247,800円 介護福祉士: 月給228,000円~272,000円 ※夜勤5~6回となります。 ■日勤常勤 介護福祉士: 月給198,000円~246,000円 ※早番・遅番勤務を含みます。 ■夜勤専従常勤 初任者研修以上:月給243,300円~277,800円 介護福祉士: 月給258,000円~302,000円 ※夜勤10~11回となります。 〈給与内訳〉 ■共通 ・基本給 初任者研修以上 150,000円~178,500円 介護福祉士 155,000円~193,000円 ※経験考慮します ・職種手当 5,000円/月 ・資格手当 初任者研修以上 3,500円/月・介護福祉士 10,000円/月 ・住宅手当 20,000円/月 (一律支給) ・介護職員ベースアップ支援金 初任者研修以上 4,800円/月・介護福祉士 8,000円/月 ■夜勤手当 ・フルシフト常勤 30,000円(6,000円/回 ×5回 標準回数5~6回) ・夜勤専従常勤 60,000円(6,000円/回 ×10回 標準回数10~11回) ■その他手当 ・家族手当 配偶者5,000円、子供4,000円/人(扶養の場合) ・賞与 年3.0~3.6ヵ月(前度実績3.4ヵ月) ・処遇改善手当 20,000円~100,000円/年(年2回支給) ・特定処遇改善手当(前年実績・年2回に分けて支給) 初任者研修以上 99,840円/年・介護福祉士 199,710円/年 〈年収例〉 ■フルシフト常勤(経験1年) ・初任者研修 約340万円 ・介護福祉士 約375万円 ※夜勤月6回、残業10時間/月、賞与、処遇改善・特定処遇改善一時金を含む ■夜勤専従(経験1年) ・初任者研修 約355万円 ・介護福祉士 約385万円 ※夜勤月10回、残業なし、賞与、処遇改善・特定処遇改善一時金を含む ・交通費全額支給(車通勤の場合はガソリン代を支給) ・定期昇給 毎年4月(評価に応じて500~2,500円/月) 試用期間3ヶ月(給与条件変更無し) |
研修・試用期間 | 試用期間あり:3ヶ月 本採用時と同じ |
待遇・福利厚生 | 昇給あり 社会保険あり 賞与あり 資格取得支援制度 寮・社宅・住宅手当あり 資格手当 家族手当 社会保険完備 自動車・バイク通勤可(駐車場無料) 職員送迎バスあり(市営地下鉄ブルーライン センター北駅より約5分) 制服貸与(クリーニング付) 法人内病児保育室あり 資格取得奨励制度、資格取得支援制度、法人研修、学習会(月1回) セミナー参加費全額補助 永年勤続表彰で旅行券あり(5年勤続3万円、10年勤続5万円、15年勤続7万円…) 他県や通勤圏外からの転居を伴う入職には、転居補助あり 夜勤勤務者には法人負担で朝食・夕食の提供あり 福利厚生制度(全国の宿泊施設、遊戯施設、飲食店などなど、割引料金での利用が可能) |
勤務先 | 医療法人活人会 都筑ハートフルステーション |
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区大棚町74-9 |
最寄駅 | 東山田駅 |
通勤アクセス | 横浜市営地下鉄 グリーンライン 東山田駅 徒歩13分 |
勤務時間 | 夜勤専従は夜勤のみの勤務になります。 早番 7:30~16:30(休憩60分) 日勤 8:30~17:30(休憩60分) 遅番 11:00~20:00(休憩60分) 夜勤 17:00~翌9:00(休憩120分/実働14時間) ※残業は月10時間程度 ※夜勤専従については、残業はほぼありません。 ※原則、夜勤明け翌日は休みとしています。 |
休日・休暇 | 有給休暇 夏季休暇 冬季休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 月9日(シフトによる) 年間休日114日(夏冬特別休暇 各3日を含む) 長期休暇・特別休暇 有給休暇(1時間での利用可能。法人有給消化率は70%超、入職4年目までの職員はほぼ100%消化しています) 慶弔休暇 リフレッシュ休暇(5年毎 2日~5日) 産前産後休暇 育児休業・介護休業(取得実績あり) ※夜勤専従も同条件となります |
応募条件 | ・介護福祉士の資格をお持ちの方、尚可(フルシフト常勤・夜勤専従常勤) ・長く勤務出来る方大歓迎 ・他職種との連携、チームケアを行うにあたり協調性のある方 ・仲間意識を持って働いていただける方 |
選考フロー | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
受動喫煙対策 | 喫煙所あり(屋外) |
施設種別 | 介護老人保健施設 |
企業情報
社名 | グロウトレイル株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都町田市本町田3205-21 |
代表者 | 代表取締役 内山晋哉 |
設立 | 2021年6月18日 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 |
|
公式HP | https://www.growtrail.co.jp |