治験コーディネーター(企業)|正社員|富山県富山市

アピールポイント!

 

募集要項

勤務先企業名シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
お仕事No.GTrail-0229
職種治験コーディネーター
職種(外部サイト連携用)企業の治験コーディネーター
仕事内容医療機関が実施する治験業務をサポートするお仕事です。
[具体的業務]
・被験者である患者さんへの治験内容説明補助
・患者さんのケア・相談対応
・治験担当医師の補助
・院内スタッフとの調整
・検査・投薬スケジュールの調整
・治験で得られるデータ管理 など

【以下は本求人の職種、事業所種別における一般論(参考用)です。】

治験コーディネーター(CRC・薬剤師)の業務内容は、主に治験の際に医療機関と製薬会社の間を取り持つ役割を担っています。具体的な業務には、治験のスケジュール管理、患者のスクリーニングや登録作業、治験に参加する患者への説明や同意取得の補助、治験データの収集と記録、医療スタッフと患者の調整、さらには治験の品質管理業務が含まれます。また、特に薬剤師の場合、投与された薬剤の管理や副作用のモニタリング、適切な薬剤使用に関する指導を行うことが求められます。

特徴としては、治験は新薬開発の重要なステップであり、綿密な計画のもとに進められるため、正確かつ慎重な業務遂行が求められます。また、医療に関する幅広い知識とコミュニケーション能力が必要です。加えて、治験は法律や規則に厳密に従う必要があるため、常に最新のガイドラインや規制を理解し遵守する姿勢が重要です。

やりがいとしては、新薬や治療法の開発に直接貢献できることが挙げられます。自ら携わった治験が成功し、それが新しい治療法として患者に提供される瞬間は、医療の発展に貢献しているという達成感を得ることができます。また、様々な専門職と協力し、患者や医療チームと信頼関係を築けることが、業務の重要なやりがいとなります。

メリットは多様です。まず、医療や製薬業界における最新の知識や技術に触れる機会が豊富にあります。また、治験に携わることで、薬剤に関する専門性を高めることができ、キャリアの幅が広がります。さらに、CRCとしての経験は、治験オペレーション全体を把握するスキルを育むため、将来的に臨床開発の幅広い分野へのキャリア展開が期待できます。多職種との連携やプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができるのもメリットです。優れたコミュニケーション能力や問題解決能力を持つことで、業務がスムーズに進み、チーム全体としても成果を上げることが可能になります。
雇用形態正社員
給与年収 3,800,000円 〜 4,500,000円
研修・試用期間試用期間あり:3ヶ月 本採用時と同じ
待遇・福利厚生昇給あり 社会保険あり 賞与あり
退職金制度
各種提携保養施設(健保組合提携施設)の利用が可能
従業員持株会制度
シミックグループ健保組合の福利厚生制度の利用が可能
勤務先シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 富山サテライト/金沢サテライト
勤務地富山県富山市安住町2-14
北日本スクエア北館8F
通勤アクセス富山地方鉄道 市内電車「県庁前」より 徒歩1分
勤務時間09:00?18:00
休日・休暇有給休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
日曜・祝日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日?20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
週休2日制、祝日、年末年始、有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、ボランティアホリデー他
応募条件看護師免許(未経験OK)
選考フロー本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。

【掲載企業主】
社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】
応募画面へ進むを押してご応募ください。
備考/PR欄は未記載でも問題ございません。
上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。
受動喫煙対策喫煙所あり(屋外)
施設種別企業

企業情報

社名グロウトレイル株式会社
住所東京都町田市本町田3205-21
代表者代表取締役 内山晋哉
設立2021年6月18日
資本金300万円
事業内容
  • 有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-313822)
  • 求人情報サイト運営事業
  • HR・人事評価コンサルティング事業
  • M&A仲介業務
  • 産業医紹介・受託事業
  • 福祉用具貸与事業(準備中)
  • 訪問看護・訪問リハビリ事業
公式HPhttps://www.growtrail.co.jp