介護職・夜勤専従(住宅型有料老人ホーム)|正社員|愛知県豊田市

アピールポイント!

 

募集要項

勤務先企業名株式会社BIGTREE
お仕事No.GTrail-0573
職種介護職・夜勤専従
職種(外部サイト連携用)住宅型有料老人ホームの介護職・夜勤専従
仕事内容介護業務全般(夜勤専従)
※勤務地については相談可能
他拠点:朝日・岡崎・岩津・新安城(2023年春開設予定)

【以下は本求人の職種、事業所種別における一般論(参考用)です。】

介護職・夜勤専従における業務内容は、主に夜間における利用者の安全と安眠を守ることを中心としています。具体的には、夜間の巡回、排泄の介助、体位交換、緊急時の対応、起床介助、そして朝食の準備や介助などが含まれます。施設によっては、介護記録の作成や各種事務作業も求められることがあります。夜勤は基本的に少人数で行われるため、利用者の状態を的確に把握し、緊急時には迅速に対応する能力が求められます。

この職種の特徴としては、夜間という限られた時間帯での勤務が挙げられます。このため、日中の活動が制限されることもありますが、その反面、日中の生活の予定を柔軟に組むことができる場合もあります。また、夜勤専門の勤務体系であるため、日勤とのシフト調整が不要で、生活リズムを一定に保ちやすいことがメリットです。少人数での勤務になるため、チームワークが非常に重要であり、自立して行動できるスキルも求められます。

やりがいとしては、利用者の安眠と安全を守る重要な役割を担っていることから、非常に責任感を感じられる仕事です。急変時の対応を適切に行うことで、利用者だけでなくその家族から感謝されることも多く、直接的な達成感や感謝の言葉がモチベーションに繋がります。また、利用者が朝を穏やかに迎えられるようにサポートする役割を果たし、介護において不可欠な存在である点に誇りを持つことができます。

夜勤専従職のメリットとしては、給与面での優遇が挙げられます。夜勤手当が付くことが一般的で、日勤に比べて高い給与が支払われることが多いです。また、一度にまとまった時間を勤務するため、通勤回数が少なくなり、結果として通勤時間や交通費の削減に繋がります。さらに、昼間の時間を自由に使えるため、家族との予定を合わせやすかったり、学業や別の業務に充てることができたりします。このように、夜間の時間を有効に活用でき、自らの生活スタイルに合わせた働き方ができる点は、夜勤専従の大きな魅力です。
雇用形態正社員
給与月給 319,000円
給与詳細(年収例)・手当基本給(介護福祉士)22万5000円
資格手当(介護福祉士)1万7000円
住宅手当※世帯主の場合賃貸でも戸建てでも 1万円
夜勤手当7000円/回 ※回数は11回として計算

合計31万9000円
賞与※年2.2カ月(前年度実績)
想定年収430万円以上
研修・試用期間試用期間なし
待遇・福利厚生昇給あり 社会保険あり 賞与あり 資格取得支援制度 資格手当 家族手当
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
研修あり
資格取得支援制度(初任者研修費用)
マイカー・バイク通勤可
勤務先株式会社BIGTREE 向日葵のひざし市木
勤務地愛知県豊田市市木町4丁目14-7
最寄駅越戸駅
通勤アクセス名鉄三河線 越戸駅から車で9分
勤務時間16:00~翌09:00(休憩0:00~2:00)
休日・休暇有給休暇
週休2日制
年間休日107日
有給休暇年15日
応募条件資格不要
未経験・ブランク可
※年齢・学歴不問

歓迎要件
第二新卒・新卒歓迎
経験者優遇
介護福祉士
選考フロー本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。

【掲載企業主】
社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】
応募画面へ進むを押してご応募ください。
備考/PR欄は未記載でも問題ございません。
上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。
受動喫煙対策喫煙所あり(屋外)
施設種別住宅型有料老人ホーム

企業情報

社名グロウトレイル株式会社
住所東京都町田市本町田3205-21
代表者代表取締役 内山晋哉
設立2021年6月18日
資本金300万円
事業内容
  • 有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-313822)
  • 求人情報サイト運営事業
  • HR・人事評価コンサルティング事業
  • M&A仲介業務
  • 産業医紹介・受託事業
  • 福祉用具貸与事業(準備中)
  • 訪問看護・訪問リハビリ事業
公式HPhttps://www.growtrail.co.jp