理学療法士(訪問看護ステーション)|正社員|大阪府大阪市生野区
アピールポイント!
募集要項
勤務先企業名 | 一般社団法人よすが |
---|---|
お仕事No. | GTrail-0506 |
職種 | 理学療法士 |
職種(外部サイト連携用) | 訪問看護ステーションの理学療法士 |
仕事内容 | 訪問看護ステーションにおけるリハビリ業務 訪問時の移動手段:自転車 【以下は本求人の職種、事業所種別における一般論(参考用)です。】 訪問看護事業所における理学療法士の業務内容は、患者の自宅に直接訪問してリハビリテーションを行うことが主です。具体的には、身体機能の回復や維持、生活の質の向上を目指すべく、個々の患者の状態に応じたプログラムを作成し、実施します。患者の症状やニーズに応じて運動療法や物理療法、日常生活の動作訓練などを行い、また、家族や介護者にも介助方法や注意点を指導します。適切なアドバイスや心理的サポートを通じて、患者が自分らしい生活を送る手助けをします。さらに、他の医療スタッフとの連携を通じて、包括的なケアを提供するのも重要な役割です。 特徴として、訪問看護における理学療法士は、施設内での勤務とは異なり、患者一人ひとりの生活環境や個々のリズムを尊重しながらケアを行います。このため、コミュニケーション能力や柔軟な対応力が求められます。訪問先での活動が多いため、時間管理や自己管理能力も重要です。また、患者の生活を間近で観察し、より具体的なサポートを行える専門性が高い職種です。 やりがいは、何よりも患者の回復や生活の質向上を直接感じられる点にあります。患者ができなかった動作を再びできるようになったり、日々の生活を楽しむ姿を見たりすることで、大きな達成感を得られます。訪問ごとに異なるケースに対応することで、専門知識やスキルの向上も実感できます。患者やその家族からの感謝の言葉も、励みとなるでしょう。自身の支援が確実に生活の中で実を結んでいることを実感できるのは、訪問看護ならではのやりがいです。 メリットとしては、比較的自由度の高い働き方ができる点があります。訪問先のスケジュールをある程度自身で調整でき、直行直帰が可能なため、効率的に働けるのが魅力です。また、患者との一対一の関係が築けるため、より深い信頼関係を構築しやすく、個々の患者に集中して支援できる環境があります。さらに、医療・介護の分野での多職種と連携するため、幅広い知識を得ることができ、他の医療スタッフと協力してチームケアを実現することで、自身の視点を広げる機会に恵まれます。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 270,000円 〜 300,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【月給】270,000円-300,000円 もしくは年俸制も可能 昇給:有り 交通費手当:有り 社会保険:雇用保険;労災保険;厚生年金;健康保険 |
研修・試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | 昇給あり 社会保険あり 賞与あり 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
勤務先 | 一般社団法人よすが よすが訪問看護ステーション |
勤務地 | 大阪府大阪市生野区生野東23-77 |
最寄駅 | 寺田町駅 |
通勤アクセス | 寺田町駅より徒歩9分 |
勤務時間 | 9:00-17:30 休憩時間:60分 残業時間:月 約0時間 |
休日・休暇 | シフト制 有給休暇 夏季休暇 冬季休暇 【休日】週休2日シフト制 ※基本的に希望休100%とれます 【休暇】誕生日休暇:1日、春夏秋冬休暇:各2日 |
応募条件 | 理学療法士(PT) |
選考フロー | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
受動喫煙対策 | 喫煙所あり(屋外) |
施設種別 | 訪問看護ステーション |
企業情報
社名 | グロウトレイル株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都町田市本町田3205-21 |
代表者 | 代表取締役 内山晋哉 |
設立 | 2021年6月18日 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 |
|
公式HP | https://www.growtrail.co.jp |