理学療法士・作業療法士(訪問看護ステーション)|正社員|東京都北区
アピールポイント!
募集要項
勤務先企業名 | 合同会社Salix |
---|---|
お仕事No. | GTrail-2463 |
職種 | 理学療法士・作業療法士 |
職種(外部サイト連携用) | 訪問看護ステーションの理学療法士・作業療法士 |
仕事内容 | 理学療法士、作業療法士業務 訪問看護事業所における理学療法士(PT)や作業療法士(OT)の業務内容、特徴、やりがい、メリットについて詳しく解説します。 ### 業務内容 #### 理学療法士(PT)の業務 理学療法士は、患者の身体機能の回復を目的としたリハビリテーションを行います。訪問看護の現場では、以下のような業務が主な内容となります。 1. **評価とアセスメント**: 患者の身体機能や動作能力を評価し、リハビリテーションの目標を設定します。 2. **リハビリテーションプログラムの作成**: 患者の状態に応じた個別のリハビリテーションプランを作成します。 3. **運動療法**: 筋力トレーニングやストレッチ、バランス訓練などを通じて、身体機能の向上を図ります。 4. **指導と教育**: 患者やその家族に対して、日常生活での運動や姿勢についての指導を行います。 5. **記録と報告**: リハビリの進捗や患者の状態を記録し、必要に応じて医療チームに報告します。 #### 作業療法士(OT)の業務 作業療法士は、日常生活動作(ADL)や社会参加を支援することを目的としたリハビリテーションを行います。訪問看護における主な業務は以下の通りです。 1. **アセスメント**: 患者の生活環境や日常生活動作を評価し、必要な支援を明確にします。 2. **作業療法プログラムの作成**: 患者のニーズに基づいた作業療法プランを作成します。 3. **日常生活動作の訓練**: 食事、入浴、着替えなど、日常生活に必要な動作の訓練を行います。 4. **環境調整**: 患者が自宅で安全に生活できるよう、住環境の調整や福祉用具の提案を行います。 5. **心理的支援**: 患者の心理的なサポートも行い、社会復帰を促進します。 ### 特徴 訪問看護事業所での理学療法士・作業療法士の特徴は、患者の自宅で直接支援を行う点です。これにより、患者はリラックスした環境でリハビリを受けることができ、実際の生活場面での訓練が可能になります。また、医療チームの一員として、看護師や医師と連携しながら、包括的なケアを提供することが求められます。 ### やりがい 訪問看護における理学療法士・作業療法士のやりがいは、患者の生活の質を向上させることにあります。患者が自宅で自立した生活を送れるようになることは、非常に大きな達成感をもたらします。また、患者やその家族との信頼関係を築くことで、より深い支援ができることもやりがいの一つです。 ### メリット 1. **柔軟な働き方**: 訪問看護は、通常の病院勤務に比べて柔軟な勤務時間が設定されることが多く、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 2. **患者との関係構築**: 患者の生活環境で直接支援を行うため、患者との関係が深まり、より個別的なケアが提供できます。 3. **多様な症例に対応**: 訪問看護では、様々な疾患や状態の患者に対応するため、幅広い知識や技術を身につけることができます。 4. **チーム医療の一環**: 医療チームの一員として、他の医療従事者と連携しながら、包括的なケアを提供することができます。 5. **自己成長**: 患者の回復を見守る中で、自分自身の成長を実感できる機会が多く、専門職としてのスキル向上にもつながります。 ### 結論 訪問看護事業所における理学療法士・作業療法士は、患者の自宅での生活を支援し、生活の質を向上させる重要な役割を担っています。業務内容は多岐にわたり、患者との信頼関係を築くことで、より深い支援が可能となります。柔軟な働き方や多様な症例に対応できる点も魅力的であり、やりがいを感じながら自己成長を促進できる職場環境です。理学療法士や作業療法士として訪問看護に従事することは、非常に意義深いキャリア選択と言えるでしょう。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 275,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 月給275,000 円~(資格手当・能力手当・1日6件訪問インセンティブ込み) 年1回昇給あり(1回目は半年後) 賞与あり(2023/4実績3.5ヵ月分) 働き方次第では月40万円以上も可能!! |
研修・試用期間 | 試用期間なし |
待遇・福利厚生 | iPhone1台貸与(電子カルテ:iBow利用) ユニフォーム・訪問バッグ等貸与 引っ越し手当 半額(上限5万円) 事業所より半径7km以外から以内の引っ越しによる 小型免許の取得の手当 半額(上限5万円) 入職時の訪問用具 11,000円手当 (最初6か月それ以降1年毎に支給) 退職金制度あり(勤続3年以上) 昇給制度あり(年1回) |
勤務先 | 合同会社Salix スマイル優訪問看護ステーション |
勤務地 | 東京都北区豊島3丁目20-12 アップステアーズ201 |
最寄駅 | 王子駅 |
通勤アクセス | 王子駅からバスで5分 |
勤務時間 | 8:30~17:30 残業月10時間未満 時短勤務も可能 |
休日・休暇 | 土・日・祝日 ・年末年始(12月30日~1月3日) 有給休暇 100%有給消化することができます♪ 他、特別休暇あり (夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇) ★土日祝と夏季休暇を繋げて、10連休を取得することもできます♪ 土日祝日出勤 代休取得または訪問手当を選択可 |
応募条件 | 経験2年以上の方 |
選考フロー | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
受動喫煙対策 | 施設内禁煙 |
施設種別 | 訪問看護ステーション |
企業情報
社名 | グロウトレイル株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都町田市本町田3205-21 |
代表者 | 代表取締役 内山晋哉 |
設立 | 2021年6月18日 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 |
|
公式HP | https://www.growtrail.co.jp |