介護職・ヘルパー(有料老人ホーム)|正社員|東京都大田区
アピールポイント!
募集要項
勤務先企業名 | 株式会社シニアライフカンパニー |
---|---|
お仕事No. | GTrail-2459 |
職種 | 介護職・ヘルパー |
職種(外部サイト連携用) | 有料老人ホームの介護職・ヘルパー |
仕事内容 | 家族のような心のつながりを大切にしながら、ご入居者に豊かで快適な暮らしを送って頂けるよう、看護やリハビリスタッフと連携しながらケアをしています。 【具体的には】 入浴介助(個別対応)/排泄介助 食事の配膳~介助~片付け/口腔ケア ベッドメイキング/通院付添い アクテビティやイベントの企画、実施 等 介護付有料老人ホームにおける介護職・ヘルパーの業務内容、特徴、やりがい、メリットについて詳しく解説します。 ### 1. 業務内容 介護付有料老人ホームでの介護職・ヘルパーの主な業務内容は以下の通りです。 #### (1) 日常生活の支援 高齢者の日常生活を支援することが主な業務です。具体的には、食事、入浴、排泄、着替えなどの基本的な生活動作の介助を行います。利用者が自立して生活できるようにサポートし、必要に応じて介助を行います。 #### (2) 健康管理 利用者の健康状態を観察し、異常があれば報告します。また、服薬管理や定期的な健康チェックも行います。医療機関との連携も重要な役割です。 #### (3) レクリエーション活動 利用者が楽しめるようなレクリエーションやイベントの企画・運営を行います。これにより、利用者の心身の活性化を図ります。 #### (4) 環境整備 居住空間の清掃や整理整頓も重要な業務です。快適な生活環境を提供するために、常に清潔な状態を保つことが求められます。 #### (5) 家族とのコミュニケーション 利用者の家族との連絡や相談も行います。家族の不安を軽減し、利用者の状況を共有することで、より良い介護を提供することができます。 ### 2. 特徴 介護付有料老人ホームの介護職・ヘルパーにはいくつかの特徴があります。 #### (1) チームワーク 介護職はチームでの業務が多く、他のスタッフとの連携が不可欠です。看護師や栄養士、リハビリスタッフなどと協力しながら、利用者に最適なケアを提供します。 #### (2) 利用者との密接な関係 利用者と長期間にわたって接するため、信頼関係を築くことが重要です。利用者の個々のニーズを理解し、寄り添ったケアを行うことが求められます。 #### (3) 変化に対応する柔軟性 高齢者の状態は日々変化するため、介護職はその変化に迅速に対応する必要があります。柔軟な思考と判断力が求められます。 ### 3. やりがい 介護職・ヘルパーの仕事には多くのやりがいがあります。 #### (1) 利用者の笑顔 利用者が自分のサポートによって笑顔になったり、感謝の言葉をかけられたりすることは大きなやりがいです。自分の仕事が誰かの役に立っていると実感できる瞬間は、何よりの励みになります。 #### (2) 成長を実感 介護職は日々の業務を通じて、多くのスキルや知識を身につけることができます。特に、高齢者の心理や身体について学ぶことで、自分自身の成長を実感できます。 #### (3) 社会貢献 高齢者の生活を支えることで、社会に貢献しているという実感を得られます。地域社会の一員として、重要な役割を果たしていることを感じることができます。 ### 4. メリット 介護職・ヘルパーとして働くことには、いくつかのメリットがあります。 #### (1) 安定した需要 高齢化社会が進む中、介護職の需要は高まっています。安定した職業であり、将来的にも需要が見込まれるため、長期的なキャリアを考える上で安心です。 #### (2) 資格取得の支援 多くの介護施設では、介護福祉士などの資格取得を支援する制度があります。資格を取得することで、キャリアアップや給与の向上が期待できます。 #### (3) フレキシブルな働き方 シフト制のため、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家庭の事情や学業との両立がしやすい点も魅力です。 #### (4) 人間関係の構築 利用者や同僚との深い人間関係を築くことができ、豊かな人間関係を享受できます。コミュニケーション能力や対人スキルを磨くことができる環境です。 ### まとめ 介護付有料老人ホームにおける介護職・ヘルパーは、高齢者の生活を支える重要な役割を担っています。日常生活の支援や健康管理、レクリエーション活動を通じて、利用者との信頼関係を築きながら、やりがいを感じることができる職業です。安定した需要や資格取得の支援、フレキシブルな働き方など、多くのメリットも存在します。介護職に興味がある方は、ぜひこの分野でのキャリアを考えてみてはいかがでしょうか。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 214,500円 〜 240,300円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【内訳】 基本給:164,500~183,300円 資格手当:初任者研修(3,000円)、実務者研修(5,000円)、介護福祉士(10,000円) 処遇改善加算手当:20,000円 処遇改善補助:4,000円 精勤手当:3,000円 夜勤手当:20,000円/ ※月4回 【別途支給】 深夜割増あり 時間外手当 住宅手当:独居14,000円、家族有20,000円(規定あり) 家族手当:配偶者14,000円、子3,500円、父母1,000円(規定あり) 特別休日手当(お盆3日間:2,000円/日、年末年始4日間:5,000円/日) ※他介護職員処遇改善加算一時金を支給しています。(年2回支給:合計17万円) ※介護職員処遇改善加算制度終了後は当該制度による支給は終了となります。 〇賞与年2回(実績平均3.9ヶ月) |
研修・試用期間 | 試用期間あり:6ヶ月 本採用時と同じ |
待遇・福利厚生 | 住宅手当 :1.4万円または2万円(規定有) 家族手当 :配偶者1.4万円、子ども3.5千円(規定有) 育児支援手当 :5千円(規定有) 特別休日手当 :お盆・年末年始に勤務した際に支給 選択型福利厚生制度 永年勤続表彰 健康診断 資格取得支援制度 選択型福利厚生制度(ポイントが付与され、リゾートトラストが運営するホテルへの宿泊や通販の物品購入等などに利用できます。) |
勤務先 | 株式会社シニアライフカンパニー フェリオ多摩川 |
勤務地 | 東京都大田区多摩川2丁目8-7 |
通勤アクセス | 東急多摩川線 矢口渡駅から徒歩で5分 |
勤務時間 | ① 早番 7:30~16:30(休憩1時間) ② 日勤 9:00~18:00(休憩1時間) ③ 遅番 10:30~19:30(休憩1時間) ④ 夜勤 17:00~翌10:00(休憩1時間) ※①~④の4交替制、1カ月単位でシフトを決定します。 ※公休9~10日のうち3日は希望日を指定できます。 ※夜勤の翌日は基本的に休日です。 |
休日・休暇 | □シフト制(毎月希望休を3日まで申請可能) ■月9~10日公休(年間休日115日) □有給休暇(初年度10日) ■慶弔特別休暇 □育児休業(取得実績有) ■介護休業(取得実績有) |
応募条件 | ◇介護福祉士 ◇実務者研修 ◇介護職員初任者研修 ◇ホームヘルパー2級 ※いずれかの介護資格をお持ちの方 |
選考フロー | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
受動喫煙対策 | 施設内禁煙 |
施設種別 | 有料老人ホーム |
企業情報
社名 | グロウトレイル株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都町田市本町田3205-21 |
代表者 | 代表取締役 内山晋哉 |
設立 | 2021年6月18日 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 |
|
公式HP | https://www.growtrail.co.jp |