介護職(介護老人保健施設)|正社員|埼玉県八潮市

アピールポイント!

 

募集要項

勤務先企業名医療法人社団協友会
お仕事No.GTrail-2074
職種介護職
職種(外部サイト連携用)介護老人保健施設の介護職
仕事内容介護業務


介護老人保健施設(以下、老健施設)は、高齢者が自立した生活を送るためのリハビリテーションや介護を提供する施設です。ここで働く介護職の業務内容、特徴、やりがい、メリットについて詳しく説明します。

### 業務内容

1. **日常生活の支援**:
- 食事介助: 高齢者が安全に食事を取れるようにサポートします。食事の準備や後片付けも含まれます。
- 入浴介助: 入浴時の介助を行い、清潔を保つための支援をします。
- 排泄介助: トイレの利用やおむつ交換など、排泄に関する支援を行います。
- 着替え介助: 朝夕の着替えや、必要に応じて衣服の交換を行います。

2. **リハビリテーションの支援**:
- 理学療法士や作業療法士と連携し、リハビリテーションのサポートを行います。運動や手先の訓練など、個々の利用者に合わせたプログラムを実施します。

3. **健康管理**:
- バイタルサインのチェック(血圧、体温、脈拍など)を行い、利用者の健康状態を常に把握します。
- 医療スタッフと連携し、必要な医療ケアを提供します。

4. **レクリエーション活動の企画・実施**:
- 高齢者が楽しめるレクリエーション活動を企画し、実施します。これには、手工芸、音楽活動、ゲームなどが含まれます。

5. **家族との連携**:
- 利用者の家族とコミュニケーションを取り、利用者の状態や必要なケアについて情報を共有します。

### 特徴

1. **多職種連携**:
- 医師、看護師、理学療法士、作業療法士、栄養士など、さまざまな専門職と連携してケアを提供します。これにより、包括的なケアが可能となります。

2. **24時間体制のケア**:
- 老健施設は24時間体制でケアを提供するため、夜勤や早朝勤務もあります。シフト制で働くことが一般的です。

3. **利用者の自立支援**:
- 老健施設は、利用者が自立した生活を送れるように支援することを目的としています。そのため、リハビリテーションや日常生活の訓練が重視されます。

### やりがい

1. **利用者の成長を見守る喜び**:
- リハビリテーションや日常生活の支援を通じて、利用者が少しずつ自立していく姿を見ることができます。これが大きなやりがいとなります。

2. **感謝の言葉**:
- 利用者やその家族から感謝の言葉をもらうことが多く、これがモチベーションとなります。

3. **チームワークの達成感**:
- 多職種と連携してケアを提供するため、チームワークが重要です。チーム全体で目標を達成したときの達成感は大きいです。

### メリット

1. **安定した雇用**:
- 高齢化社会において、介護職の需要は非常に高いです。そのため、安定した雇用が期待できます。

2. **スキルアップの機会**:
- 介護福祉士やケアマネージャーなど、資格取得の支援制度が整っている施設も多く、キャリアアップの機会が豊富です。

3. **社会貢献**:
- 高齢者の生活を支える仕事であるため、社会貢献度が高いです。自分の仕事が社会に役立っていると感じることができます。

4. **多様な働き方**:
- シフト制で働くため、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。例えば、夜勤を選ぶことで日中の時間を自由に使うことができます。

### まとめ

介護老人保健施設における介護職は、高齢者の自立を支援するための重要な役割を担っています。日常生活の支援からリハビリテーション、健康管理、レクリエーション活動の企画・実施まで、多岐にわたる業務を行います。多職種と連携しながら、利用者の成長を見守る喜びや感謝の言葉をもらうことが大きなやりがいとなります。安定した雇用やスキルアップの機会、社会貢献度の高さなど、多くのメリットもあります。介護職としてのキャリアを考える際には、これらの点を踏まえて検討すると良いでしょう。
雇用形態正社員
給与月給 224,200円
給与詳細(年収例)・手当基本給/15万1000円以上
夜勤手当/1回6800円
介護職手当/4000円
処遇改善手当/2万4000円~2万8000円(入職4カ月目より支給)
生活支援手当/1万8000円

▽別途手当
扶養手当/配偶者1万5000円、子1人1万円
介護ラダー手当/2000円~4000円(入職2年~)

○昇給年1回(4月)
○賞与年2回(7月・12月、前年実績3.8カ月)
研修・試用期間試用期間あり:3ヶ月 本採用時と同じ
待遇・福利厚生○マイカー通勤OK(駐車場代/月2000円、ガソリン代/支給)
○退職金制度(勤続3年以上)
○制服貸与
○AMGの病院に入院・外来の際の費用還付制度あり
勤務先医療法人社団協友会 介護老人保健施設 ケアセンター八潮
勤務地埼玉県八潮市鶴ケ曽根1184-4
最寄駅草加駅
通勤アクセス東武伊勢崎線 草加駅東口(1番乗り場)からバスで15分
勤務時間7:00~16:00 8:30~17:30
10:00~19:00 17:00~翌9:00
休日・休暇月10日
有休(入職3ヶ月経過後3日、6ヶ月経過後7日付与)、慶弔、産休、育休、介護休暇、子の看護休暇
年間休日120日+有休
応募条件初任者研修または実務者研修修了者
選考フロー本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。

【掲載企業主】
社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】
応募画面へ進むを押してご応募ください。
備考/PR欄は未記載でも問題ございません。
上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。
受動喫煙対策施設内禁煙
施設種別介護老人保健施設

企業情報

社名グロウトレイル株式会社
住所東京都町田市本町田3205-21
代表者代表取締役 内山晋哉
設立2021年6月18日
資本金300万円
事業内容
  • 有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-313822)
  • 求人情報サイト運営事業
  • HR・人事評価コンサルティング事業
  • M&A仲介業務
  • 産業医紹介・受託事業
  • 福祉用具貸与事業(準備中)
  • 訪問看護・訪問リハビリ事業
公式HPhttps://www.growtrail.co.jp