看護職(有料老人ホーム)|正社員|神奈川県海老名市

アピールポイント!

 

募集要項

勤務先企業名社会福祉法人中心会
お仕事No.GTrail-1107
職種看護職
職種(外部サイト連携用)有料老人ホームの看護職
仕事内容高齢者施設ご利用者の健康管理業務
主に、食事前後の配薬や注射、バイタルチェックなどです。
(夜勤・オンコールなし)

介護付有料老人ホームにおける看護職の業務内容、特徴、やりがい、メリットについて詳しく説明します。

### 業務内容

介護付有料老人ホームにおける看護職の業務は多岐にわたります。主な業務内容は以下の通りです。

1. **健康管理と医療ケア**:
- 入居者の健康状態の観察と記録
- バイタルサイン(体温、血圧、脈拍など)の測定
- 医師の指示に基づく医療処置(点滴、注射、投薬管理など)
- 緊急時の対応(救急車の手配、応急処置など)

2. **介護スタッフとの連携**:
- 介護スタッフと協力して入居者のケアプランを作成
- 介護スタッフへの医療的な指導や助言
- 入居者の状態に応じた介護方法の提案

3. **家族とのコミュニケーション**:
- 入居者の健康状態やケア内容について家族への説明
- 家族からの要望や質問に対する対応

4. **その他の業務**:
- 施設内の衛生管理
- 医療機器や薬品の管理
- 施設内の研修や勉強会の実施

### 特徴

介護付有料老人ホームの看護職には以下のような特徴があります。

1. **多職種連携**:
- 医師、介護スタッフ、リハビリスタッフ、栄養士など、多職種と連携して入居者のケアを行います。チーム医療の一環として、看護職の役割は非常に重要です。

2. **長期的な関わり**:
- 病院と異なり、入居者と長期間にわたって関わることが多いため、入居者一人ひとりの生活背景や個々のニーズを深く理解することが求められます。

3. **予防医療の重視**:
- 急性期の治療よりも、健康維持や病気の予防に重点を置いたケアが求められます。定期的な健康チェックや生活習慣の改善指導などが重要です。

### やりがい

介護付有料老人ホームでの看護職には多くのやりがいがあります。

1. **入居者との深い信頼関係**:
- 長期間にわたって入居者と関わることで、深い信頼関係を築くことができます。入居者やその家族から感謝の言葉をもらうことは、大きなやりがいとなります。

2. **多職種との協力**:
- 多職種と連携してケアを行うことで、自分の専門知識や技術を活かしつつ、他職種からも学ぶことができます。チームとして一体感を感じることができます。

3. **予防医療の実践**:
- 入居者の健康維持や病気の予防に貢献できることは、看護職としての大きなやりがいです。入居者の生活の質を向上させることができます。

### メリット

介護付有料老人ホームで働く看護職には以下のようなメリットがあります。

1. **安定した勤務環境**:
- 病院のような急性期の忙しさや夜勤の頻度が少ないため、比較的安定した勤務環境で働くことができます。ワークライフバランスを保ちやすいです。

2. **スキルアップの機会**:
- 多職種との連携や、予防医療に関する知識を深めることで、看護師としてのスキルアップが図れます。研修や勉強会も定期的に行われることが多いです。

3. **地域社会への貢献**:
- 地域の高齢者の生活を支えることで、地域社会への貢献を実感できます。地域とのつながりを感じながら働くことができます。

4. **キャリアパスの多様性**:
- 介護付有料老人ホームでの経験を活かして、将来的には管理職や教育担当、地域包括ケアシステムの一員としてのキャリアパスも考えられます。

### まとめ

介護付有料老人ホームにおける看護職は、入居者の健康管理や医療ケアを中心に、多職種と連携してケアを行う重要な役割を担っています。長期的な関わりを通じて深い信頼関係を築き、予防医療の実践や地域社会への貢献を実感できることが大きなやりがいです。安定した勤務環境やスキルアップの機会も多く、看護師としてのキャリアを豊かにするメリットがあります。
雇用形態正社員
給与月給 287,200円 〜 350,800円
給与詳細(年収例)・手当・基本給 175,200~192,800円
・職務手当 48,000円
・処遇手当 64,000円~82,000円

昇給 年1回0~3,200円/月(前年度実績)
賞与 年2回(実績計3ヶ月分)
通勤手当 上限2万円/月
住宅手当
資格手当
扶養手当
処遇改善一時金 (前年度支給実績有)
研修・試用期間試用期間あり:3ヶ月 本採用時と同じ
待遇・福利厚生雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
退職金制度あり
マイカー通勤可
定年65歳
勤務先社会福祉法人中心会 えびな南高齢者施設
勤務地神奈川県海老名市杉久保南331-6
最寄駅海老名駅
通勤アクセス小田急・JR・相鉄海老名駅より送迎あり(15分)
勤務時間シフト制
7:30~16:30
8:00~17:00
10:00~19:00
(いずれも休憩60分)
※時間外勤務あり(月10時間程度)
休日・休暇4週8休(シフト制)
年間休日105日
育児休暇(取得実績あり)
介護休暇(取得実績あり)
出生時育児休業(取得実績あり)
有給休暇
※年休の計画的付与を実施
・毎年4/1に20日付与。内15日を計画的長期休暇に使用(公休と合わせて7日間の休みを年3回取得可)。
・中途採用の場合は、10/1に10日付与。内5日は長期休暇、残りの5日は1時間単位で取得可能。
応募条件正看護師資格、もしくは、准看護師資格をお持ちの方
選考フロー本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。

【掲載企業主】
社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】
応募画面へ進むを押してご応募ください。
備考/PR欄は未記載でも問題ございません。
上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。
受動喫煙対策施設内禁煙
施設種別有料老人ホーム

企業情報

社名グロウトレイル株式会社
住所東京都町田市本町田3205-21
代表者代表取締役 内山晋哉
設立2021年6月18日
資本金300万円
事業内容
  • 有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-313822)
  • 求人情報サイト運営事業
  • HR・人事評価コンサルティング事業
  • M&A仲介業務
  • 産業医紹介・受託事業
  • 福祉用具貸与事業(準備中)
  • 訪問看護・訪問リハビリ事業
公式HPhttps://www.growtrail.co.jp