治験専門の時短パート薬剤師(病院)|アルバイト・パート|東京都新宿区

アピールポイント!

 

募集要項

勤務先企業名グローバル薬理試験(治験)専門病院
お仕事No.GTrail-0502
職種治験専門の時短パート薬剤師
職種(外部サイト連携用)病院の治験専門の時短パート薬剤師
仕事内容土日祝休み、夜勤なし、治験専門病院での薬剤師のお仕事です。
臨床試験における治験薬管理業務
・治験薬管理(治験薬管理表、温湿度管理)・調剤(治験薬服薬指導含)

### 薬理試験専門病院での治験に関わる薬剤師としての働き方

薬理試験専門病院において治験に関わる薬剤師の働き方は、医薬品の専門家として治験全体の質を担保する重要な役割を果たします。この働き方では、新薬の安全性や有効性の確認に寄与し、医療の発展に大きく貢献できます。以下にその働き方、やりがい、メリットについて詳しく説明します。

---

#### 主な業務内容

1. **治験薬の管理**
治験薬の受領、保管、調剤、投与準備などを担当します。治験薬の取扱いにおいては、保存条件や使用期限の厳格な管理が求められます。

2. **治験プロトコルの確認と遵守**
治験プロトコルに基づき、薬剤の調製や投与スケジュールを計画・実行します。不備や疑問点があれば医師や治験コーディネーター(CRC)と連携し、解決を図ります。

3. **薬剤情報の提供**
医師や看護師、CRCに対して治験薬の特性、副作用、投与方法などの情報を提供します。また、被験者への説明や不安解消のための情報提供を行う場合もあります。

4. **安全性モニタリング**
被験者に投与された治験薬の副作用や有害事象(AE)の発生をモニタリングし、適切な対応を取ります。これには、記録・報告の作業も含まれます。

5. **データ管理と記録**
治験薬の使用状況、投与量、副作用の発生状況などを正確に記録します。これらのデータは治験結果の評価に欠かせません。

6. **治験審査委員会(IRB)への参加**
必要に応じて治験審査委員会に出席し、薬剤師の立場から治験プロトコルや安全性について意見を述べる場合があります。

7. **多職種連携**
医師、看護師、CRC、CRA(臨床開発モニター)などと連携し、治験がスムーズかつ安全に進行するようサポートします。

---

### やりがい

薬理試験専門病院で治験に関わる薬剤師には、以下のようなやりがいがあります。

1. **新薬開発への貢献**
新しい医薬品の開発を支えることで、多くの患者の未来を変える可能性があります。薬剤師として専門知識を活かし、医療の進歩に直接貢献できる点は大きな魅力です。

2. **薬学的知識の応用**
治験では、薬理学や薬物動態学の知識を最大限に活用できます。また、新薬に関する最新の情報に触れることで、専門性をさらに高められます。

3. **責任感と達成感**
治験薬の管理や被験者の安全性モニタリングに携わることで、大きな責任を感じると同時に、達成感も得られます。

4. **チーム医療への参加**
多職種チームの一員として、薬剤師ならではの視点で貢献できる点にやりがいを感じる方も多いです。

5. **グローバルな視点での成長**
国際的な治験に参加する機会もあり、世界の医療現場に触れることで、薬剤師としての視野が広がります。

---

### メリット

薬理試験専門病院で働く薬剤師のメリットは以下の通りです。

1. **高い専門性とキャリア形成**
治験業務を通じて高度な専門性が求められるため、スキルを磨くことで市場価値の高い薬剤師になることができます。また、製薬会社や治験関連のポジションへのキャリアチェンジの道も広がります。

2. **安定した勤務環境**
治験に特化した病院では、一般病院に比べて緊急対応が少なく、規則的な勤務体系が多いです。夜勤がない場合もあり、ライフワークバランスを保ちやすい環境です。

3. **収入の向上**
治験に関わる薬剤師は専門性が高いため、一般的な薬剤師業務よりも高い給与を期待できる場合があります。

4. **医療の最前線で働ける**
新薬の開発プロセスに関われるため、常に最新の医療情報に触れられるのは大きなメリットです。

5. **研修や学会参加の機会**
専門性を高めるための研修や学会参加のサポートが手厚い場合が多く、自己成長の機会に恵まれています。

---

### 課題とデメリット

一方で、治験薬剤師として働く際には、以下の課題も考えられます。

1. **高度な知識と対応力が求められる**
治験においては、薬理学的知識やプロトコルの理解が必要で、常に学び続ける姿勢が求められます。

2. **業務のルーチン化**
データ管理や記録業務が多く、事務作業がルーチン化する可能性があります。

3. **プレッシャーの高さ**
治験薬の管理や安全性モニタリングにおいて、ミスが許されない責任感が伴います。

4. **被験者との距離感**
一般病院での臨床薬剤師業務と比べ、被験者との関わりが限定的である場合があります。

---

### まとめ

薬理試験専門病院で治験に関わる薬剤師は、新薬開発の要となる重要な役割を担います。この仕事を通じて、高い専門性と責任感を持ちながら、医療の発展に大きく貢献することができます。

規則的な勤務形態や高い報酬、最新の医薬品情報に触れる機会がある一方で、プレッシャーや事務作業の多さといった課題も伴います。

新薬開発に情熱を持ち、高い責任感と専門知識を活かしたい薬剤師にとって、このキャリアは非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
雇用形態パート・アルバイト
給与時給 2,000円 〜 2,500円
給与詳細(年収例)・手当時給2,000円~
研修・試用期間試用期間なし
契約期間期間の定めあり(6~12ヶ月契約)
契約の更新 有(経営状況、勤務評価により判断する)
更新上限 無
待遇・福利厚生昇給あり 社会保険あり
昇給:年1回
各種社会保険完備
通勤手当あり(上限30,000円/月)
勤務先グローバル薬理試験(治験)専門病院
勤務地東京都新宿区四谷44-1
最寄駅四谷三丁目駅
通勤アクセス四谷三丁目駅より徒歩1分/新宿駅よりバス6分
勤務時間8:30~12:30の4時間勤務
※8時間勤務希望の方もご相談ください。
※勤務時間は治験スケジュールにより多少変動します。
休日・休暇有給休暇
育児休暇
産前産後休暇
年間休日120日以上
応募条件薬剤師免許(必須)
未経験OK
選考フロー本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。

【掲載企業主】
社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】
応募画面へ進むを押してご応募ください。
備考/PR欄は未記載でも問題ございません。
上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。
受動喫煙対策喫煙所あり(屋外)
施設種別病院

企業情報

社名グロウトレイル株式会社
住所東京都町田市本町田3205-21
代表者代表取締役 内山晋哉
設立2021年6月18日
資本金300万円
事業内容
  • 有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-313822)
  • 求人情報サイト運営事業
  • HR・人事評価コンサルティング事業
  • M&A仲介業務
  • 産業医紹介・受託事業
  • 福祉用具貸与事業(準備中)
  • 訪問看護・訪問リハビリ事業
公式HPhttps://www.growtrail.co.jp