看護師(ホスピス型住宅)|正社員|東京都墨田区
アピールポイント!
募集要項
| 勤務先企業名 | 株式会社 シーユーシー・ホスピス |
|---|---|
| お仕事No. | GTrail-2670 |
| 職種 | 看護師 |
| 職種(外部サイト連携用) | ホスピス型住宅の看護師 |
| 仕事内容 | 施設内にて、末期がん・難病の方へ訪問看護業務を担当していただきます。 ■訪問看護 1件30分、日勤帯は11-13件・夜勤帯は20-25件 訪問例:バイタル測定、疼痛コントロール、意思決定支援、外気浴等、食事介助、リハビリ介助、褥瘡処置、Ba交換、摘便、人工呼吸器管理、IVHの管理、経管栄養の管理、トイレ誘導、おむつ交換、入浴介助、体位変換、ストーマ管理 など ■看護記録 iPad、カナミックまたはiBowを使用 ※訪問ルートが決まっており、それに沿って訪問していきます。 ※1人ではなくチームで「看取り」を行いますので初めての方もご安心ください。 ホスピス型住宅における看護師の業務内容、特徴、やりがい、メリットについて詳しく説明します。 ### ホスピス型住宅とは ホスピス型住宅は、終末期の患者さんが快適に過ごせるように設計された住環境です。医療的なケアだけでなく、心理的、社会的、スピリチュアルなサポートも提供されることが特徴です。看護師はこのような環境で、患者さんとその家族に寄り添いながら、質の高いケアを提供します。 ### 看護師の業務内容 1. **医療的ケア**: - 症状管理(痛み、呼吸困難、吐き気など) - 薬剤管理(投薬、注射、点滴など) - 健康状態のモニタリング(バイタルサインの測定、身体的変化の観察) 2. **心理的サポート**: - 患者さんや家族とのコミュニケーション - 精神的なサポートやカウンセリング - 患者さんの希望やニーズを尊重したケアプランの策定 3. **生活支援**: - 日常生活の支援(食事、入浴、排泄など) - 環境整備(快適な居住空間の提供) - 社会的活動の促進(レクリエーションや交流の場の提供) 4. **家族への支援**: - 家族への教育(病状やケア方法の説明) - 感情的なサポート(不安や悲しみの共有) - 終末期の選択肢についての情報提供 ### 特徴 - **チーム医療**: ホスピス型住宅では、医師、看護師、介護士、ソーシャルワーカー、ボランティアなど多職種が連携してケアを行います。看護師はその中心的な役割を担い、各専門職と連携しながら患者さんに最適なケアを提供します。 - **患者中心のケア**: 患者さんの希望や価値観を尊重し、個別のケアプランを作成します。患者さんが自分らしく過ごせるよう、柔軟な対応が求められます。 - **スピリチュアルケア**: 終末期の患者さんにとって、スピリチュアルな側面も重要です。看護師は、患者さんの信仰や価値観に寄り添い、必要に応じて宗教的なサポートを提供します。 ### やりがい - **人との深い関わり**: 終末期の患者さんとその家族と深く関わることで、人生の大切な瞬間に立ち会うことができます。患者さんの最期の瞬間を見守ることは、非常に貴重な経験です。 - **感謝の言葉**: 患者さんやその家族からの感謝の言葉は、看護師にとって大きな励みになります。自分の行動が誰かの役に立っていると実感できる瞬間が多くあります。 - **自己成長**: 終末期医療に関わることで、看護師自身も多くのことを学び、成長する機会が得られます。人間の生と死について深く考えることができ、専門的な知識や技術も向上します。 ### メリット - **専門性の向上**: ホスピスケアは専門的な知識と技術が求められるため、看護師としての専門性を高めることができます。特に緩和ケアや終末期医療に関するスキルを磨くことができます。 - **職場環境の良さ**: ホスピス型住宅は、一般的な病院に比べて落ち着いた環境で働くことができるため、ストレスが少なく、働きやすい職場環境が整っています。 - **フレキシブルな働き方**: 多くのホスピス型住宅では、シフト制が導入されているため、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家庭との両立を図りやすい点も魅力です。 ### 結論 ホスピス型住宅での看護師の業務は、医療的なケアだけでなく、心理的、社会的、スピリチュアルなサポートを含む多面的なものです。患者さんとその家族に寄り添いながら、質の高いケアを提供することは、看護師にとって大きなやりがいと成長の機会をもたらします。専門性を高めることができ、働きやすい環境であることから、ホスピス型住宅での看護師の仕事は非常に魅力的な選択肢と言えるでしょう。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 月給 349,500円 〜 384,000円 |
| 給与詳細(年収例)・手当 | 月給 349,500 円 - 384,000円 ※2025年3月3日更新 ■月給内訳 基本給:271,000円~305,500円 処遇改善代替手当:16,000円 訪問看護ベースアップ評価料等手当:2,500円 夜勤手当:15,000円/回(月4回想定) ※同行夜勤は夜勤手当の50%支給(期間1週間~2か月) ■賞与:年2回(基本給2.80ヶ月※前年度実績) <想定年収>賞与込み、夜勤月4回 年収495万円~546万円 |
| 待遇・福利厚生 | 退職金制度有(3年以上勤務対象) 交通費支給(上限30,000円/月) ※車通勤の場合ガソリン代支給有(規定による) 車通勤可(駐車場有) 保育手当(規定による) 長期休暇支援制度(3日以上の有給休暇の連続取得で支援金支給) 健康診断支援制度 安全サポート制度(安全保護具費用補助) 心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム) 制服支給 定年制:65歳 |
| 加入保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険 |
| 勤務先 | 株式会社 シーユーシー・ホスピス ReHOPE 墨田 |
| 勤務地 | 〒131-0043 東京都墨田区立花1丁目34-1 |
| 最寄駅 | 亀戸水神駅 |
| 通勤アクセス | 東武亀戸線亀戸水神駅より徒歩9分 |
| 勤務時間 | 【日勤】 09:00-18:00(休憩60分) 【夜勤】 17:00-09:30(休憩90分)/月4~6回程度 ※シフトは毎月15日までに希望を出し25日に翌月シフトが確定します ※月間残業時間:6時間(2022年3月時点/全社平均) |
| 休日・休暇 | 休日休暇 年間113日(上期・下期特別休暇含む) シフト制 月9日公休(2月は8公休) <休暇> 上期・下期特別休暇(夏季・冬季休暇)各3日 有給休暇(入社6か月後に10日付与) 産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇 |
| 応募条件 | ■必須条件(MUST) ・正看護師または准看護師資格 ・臨床経験3年以上 ■歓迎スキル(WANT) ・脳神経外科・内科、呼吸器外科・内科のご経験 ・訪問看護のご経験 ■こんな方を求めています ・CUCホスピスのMission,Vision,Values,Wayに共感していただける方 ・ご入居者さま目線で考え、ご入居者さまの気持ちを尊重できる方 ・チームで仕事をするのが好きな方 ・病院勤務にて「もっと患者さまに寄り添いたい」と悩んだことがある方 ・何事も他責にせず、主体的に取り組める方 |
| 選考フロー | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
| 受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
| 施設種別 | ホスピス型住宅 |
企業情報
| 社名 | グロウトレイル株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 東京都町田市本町田3205-21 |
| 代表者 | 代表取締役 内山晋哉 |
| 設立 | 2021年6月18日 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 |
|
| 公式HP | https://www.growtrail.co.jp |