介護職・ヘルパー(サービス付き高齢者向け住宅)|正社員|愛知県名古屋市
アピールポイント!
募集要項
| 勤務先企業名 | 有限会社小笠原メディカルサービス |
|---|---|
| お仕事No. | GTrail-2753 |
| 職種 | 介護職・ヘルパー |
| 職種(外部サイト連携用) | サービス付き高齢者向け住宅の介護職・ヘルパー |
| 仕事内容 | 介護業務全般 ・入浴介助 ・食事介助 ・排泄介助 等、高齢者の方の介護業務全般をお願い致します。 以下の情報は特定の求人の特徴を表すものではなく、この職種、事業所種別における一般論です。 サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)における介護職・ヘルパーは、高齢者が住み慣れた場所で安心して生活できるよう支援する専門職です。介護サービスは日常生活の補助と医療的ケアの橋渡し的役割を担い、施設内の介護職員、生活相談員、看護師など他職種と連携して提供します。 1. 業務内容 - 身体介護と生活支援 - 食事・入浴・排泄などの日常動作の介助 - 着替え・身だしなみの補助、移動介助(ベッドから車椅子、車椅子から自立へ向けたサポート) - 生活支援の提供 - 整容・掃除・洗濯・整理整頓・居室の清潔保持 - 外出や散歩、リハビリ補助、趣味活動の見守り・サポート - 健康管理と緊急対応 - バイタルチェックの実施、薬の管理補助、異常時の報告 - 緊急時の対応、医療機関との連携 - 介護計画の実施と記録 - 個別のケアプランに沿った支援の実施、日次・週次の記録作成 - バリアフリー環境の整備と安全管理 - 転倒リスクの低減、緊急呼出ボタンの確認、居室内の安全確保 - 家族・ケアマネジャー・他職種との連携 - 状況共有、カンファレンス参加、ケア方針の調整 2. 職場の特徴 - 少人数のユニット制・居室単位のケアが中心 - 入居者一人ひとりの生活リズムを尊重し、密なコミュニケーションを取りやすい環境 - 医療サポートは連携体制 - 看護師、薬剤師、医療連携室と協力し、緊急時も迅速な対応が可能 - 生活の継続性を重視 - 生活の場としての居住性を重視し、介護のみならず生活相談・見守り機能も果たす - ワークロードと人材配置の悩み - 夜勤・早番・遅番のシフト、介護度のばらつき、残業・休憩の適正化が課題となる場合がある 3. やりがい - 利用者の日常生活の質向上を直に感じられる - 「自分のおかげで以前より自立して生活できている」といった言葉や笑顔が大きな励みになる - 安心・信頼の関係づくり - 入居者と長期にわたり信頼関係を築くことで、ケアの効果を実感しやすい - チームでの達成感 - 看護・生活相談員・支援専門員などと協力して課題を乗り越える達成感が得られる 4. メリット(労働環境・キャリア観点から) - 安定した需要 - 高齢化の進行により介護サービスの需要が継続的に見込まれる - キャリアの広がり - 身体介護だけでなく生活支援、ケアマネ業務補助、介護リーダー、教育・研修担当など次の職域へキャリアチェンジしやすい - 働き方の柔軟性 - 夜勤の有無や勤務時間の調整が職場により可能で、家庭と両立しやすいケースがある - 人間関係の充実感 -長期的なケアに関わるため、同僚や利用者・家族との信頼関係が築きやすい 5. 求められるスキル・資質 - 基本的な介護技術と観察力 - 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の知識を活かして適切な支援を実施 - コミュニケーション力 - 入居者の尊厳を守りつつ、家族・他職種と円滑に情報共有 - 柔軟性と忍耐力 - 誤嚥・睡眠トラブル・認知機能の低下など、多様な課題に対応する度量と適応力 - 安全意識と倫理観 - プライバシーの保護、虐待防止、法令遵守を徹底 6. 課題と留意点 - 身体的・精神的負荷 - 介護現場は肉体的・精神的に負荷が大きく、自己管理と休養が重要 - 人材不足とシフトの偏り - 夜勤・早番・遅番の調整が難しい場合があり、勤務条件の確認が大切 - 施設ごとの運用差 - サ高住は運用方針が施設ごとに異なるため、事前の職場見学や教育体制の確認が有効 この職種は、高齢者が自立した生活を継続できるよう支援する重要な役割です。個々の利用者と向き合い、日々の小さな変化を喜びとして感じられる方に向いています。必要な資格・研修は地域や施設によって異なるため、応募前の情報確認をおすすめします。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 月給 170,000円 〜 264,650円 |
| 給与詳細(年収例)・手当 | 給与内訳 ・基本給 160,000円~180,000円 ・資格手当 3,000円~10,000円 ・職務手当 2,000円~10,000円 ・介護手当 5,000円~10,000円 ・夜勤手当(5回) 40,000円 ・休日手当(5回) 11,650円 ・皆勤手当 3,000円 【その他手当等】 管理者手当 10,000円 サ責手当 10,000円 通勤手当実費支給 上限月額15,000円 賞与年2回 計 2.00ヶ月分(実績) |
| 研修・試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 同条件 |
| 待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり(勤続年数5年以上) 定年制あり(一律 65歳) 再雇用制度あり(上限 70歳まで) 制服貸与 |
| 勤務先 | 有限会社小笠原メディカルサービス Gran樹NAGOYA |
| 勤務地 | 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄一丁目21番2号 |
| 最寄駅 | 新栄町駅 |
| 通勤アクセス | 名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅から徒歩で10分 |
| 勤務時間 | シフト制 早番 7:30~16:30 日勤 8:30~17:30 遅番 9:30~18:30 夜勤 16:00~翌9:00 休憩60分 |
| 休日・休暇 | 4週8休 年間休日107日 有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日 介護休業取得実績 あり |
| 応募条件 | 年齢制限あり 18歳~64歳(深夜業務のため/定年65歳のため) 学歴 必須 高校以上 ※経験不問 |
| 選考フロー | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
企業情報
| 社名 | グロウトレイル株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 東京都町田市本町田3205-21 |
| 代表者 | 代表取締役 内山晋哉 |
| 設立 | 2021年6月18日 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 |
|
| 公式HP | https://www.growtrail.co.jp |