歯科衛生士(歯科クリニック)|正社員|大阪府東大阪市

アピールポイント!

 

募集要項

勤務先企業名医療法人 開名
お仕事No.GTrail-2760
職種歯科衛生士
職種(外部サイト連携用)歯科クリニックの歯科衛生士
仕事内容院内歯科診療の予防メンテナンスおよび診療補助
訪問歯科診療の診療補助および口腔ケア(希望者)


以下の情報は特定の求人の特徴を表すものではなく、この職種、事業所種別における一般論です。

歯科クリニックにおける歯科衛生士の業務内容、特徴、やりがい、メリットについて、要点を整理します。

1. 業務内容
- 口腔健診の補助と予防処置の実施
- 初診・再来患者の問診、口腔内の確認、写真撮影などの補助
- 歯科衛生士としての専門知識を活かした口腔内の状況評価と記録
- 歯科予防処置
- 専用機器(スケーラー、超音波清掃、フッ素塗布、PMTCなど)による歯石・歯垢の除去
- 着色・沈着物の除去、歯の表面の滑沢化、歯面清掃
- 予防教育・動機づけ
- ブラッシング指導、デンタルリンスや生活習慣のアドバイス、家庭でのケアの継続支援
- 患者の口腔衛生へのモチベーション維持・向上のためのカウンセリング
- 治療補助とアシスト
- 歯科医師の診療補助(機材準備、器具の滅菌・管理、治療計画の共有補助)
- カルテ・レセプトの整理、予約管理、衛生管理・感染対策の徹底
- チーム医療の推進
- 歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・受付などとの連携による診療の円滑化
- バリアフリー対応や高齢者・小児への配慮、個別化されたケアの実施

2. 特徴
- 専門性と対人スキルの両立
- 予防・衛生管理の高度な知識と、患者と信頼関係を築くコミュニケーション能力が求められる職種
- 予防志向の診療モデル
- 病気の治療よりも「予防と早期発見・早期介入」を中心とする診療方針が多い
- 効率性と正確性の両立
- 患者の状況把握、データ記録、治療計画の共有において正確さと迅速さが重要
- 感染対策と衛生管理の徹底
- 器具の滅菌・衛生管理、院内感染予防策の実践が日常的な業務の一部

3. やりがい
- 予防を通じた長期的な健康貢献
- 患者の口腔状態の改善を長期的に支援し、全身健康との関連を実感できる点
- 患者の生活品質向上への寄与
- 食事や会話、自己肯定感など生活の質の向上に直接結びつくケアを提供
- 信頼関係の構築と成長実感
- 毎回の来院で患者と信頼関係を深め、指導やフォローを通じて自己成長を感じられる
- 専門性の深化
- フッ化物治療、PMTC、咀嚼機能の評価、予防プログラム作成など、専門知識のアップデートが継続的に必要

4. メリット・魅力
- 職場の安定性
- 歯科医院における常勤・非常勤問わず、安定した需要が見込める職種
- キャリアの柔軟性
- 病院・クリニック、教育・研究機関、検診センターなど多様な勤務形態やキャリアパスが存在
- 資格と自己研鑽の機会
- 専門資格の取得支援や研修制度が整っている施設が多く、スキルアップが図りやすい
- チーム医療の実践
- 医師や他職種と連携して診療を組み立てる環境の中で、協働スキルが養われる

5. 求められるスキル・資質
- 専門知識と技術力
- 歯科予防処置、口腔衛生教育、滅菌・衛生管理に関する知識と実務力
- コミュニケーション能力
- 患者の不安を和らげ、理解を得る説明力、モチベーションの維持
- 正確さと丁寧さ
- 記録・カルテの正確性、器具の準備・消毒の徹底
- 柔軟性と協調性
- 診療の流れや患者ニーズに応じた機転とチーム内での協働

6. 働き方の多様性
- フルタイム・パートタイム、週休2日制 orシフト制など、医院ごとの勤務体制により選択肢が異なる
- 夜間診療や訪問診療のあるクリニックでは、勤務時間の幅が生じる場合がある

この職種は、患者の健康を予防・維持する役割を担い、歯科医師と協力して診療を支える重要なポジションです。キャリアプランとしては、予防教育の専門性を深める道、診療補助の高度な技術を極める道、また教育・研修・研究領域へ進む道など、複数の方向性が想定されます。必要なスキルと経験を計画的に積み重ねることで、長期的なやりがいやキャリアの安定性につながりやすい職種といえます。
雇用形態正社員
給与月給 263,000円 〜 383,500円
給与詳細(年収例)・手当【給与内訳】
給与額263,000円~383,500円
①固定給240,000円~350,000円
②固定残業代23,000円~33,500円 (13時間/月)
①+②の額が給与額となります。
固定残業時間を超過した分については1分単位で残業代支給

※常勤の給与・条件に関しては経験を考慮して決定


賞与 年2回(決算賞与 2期連続支給実績あり)
昇給 年1回
通勤手当 上限20,000円/月
研修・試用期間試用期間3か月・給与条件変更なし
待遇・福利厚生雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険(協会けんぽ)
退職金制度あり(勤続年数3年以上)
教育研修制度
社内研修制度
社外研修への参加補助(費用50%)
健康診断・インフルエンザ&B型肝炎予防接種は無料(医院負担)
ユニフォーム貸与
スタッフルームあり
バイク・自転車通勤可
勤務先医療法人 開名 二郎歯科
勤務地〒578-0971
大阪府東大阪市鴻池本町6-32
最寄駅鴻池新田
通勤アクセス鴻池新田から徒歩5分
勤務時間月平均残業15時間
(1日平均40分、早朝準備・朝礼時間合計30分、診療後10分)

診療時間:8:30~18:30
準備時間:8:00~8:20
朝礼時間:8:20~8:30

【月】8:00~12:30/14:00~18:30
【火】8:00~12:30/14:30~18:30
【水】休診
【木】8:00~12:30/14:00~18:30
【金】8:00~12:30/14:00~18:30
【土】8:00~13:30/午後休診
【日・祝】休診

※休憩 75分
※診療後の残業は1日10分程度です
※祝祭日による振替診療はありません
休日・休暇週休2.5日(水日祝+午後半休)
年末年始(5日)
年間休日128日
特別休暇
有給休暇
初年度:10日
3年目:12日
計画付与3日~(年間カレンダーの日程による)
応募条件歯科衛生士免許をお持ちの方

ネイル可。
ただし、短く切りそろえること、ストーンなどの装飾は禁止です。色は個人の裁量にお任せしています。
選考フロー本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。

【掲載企業主】
社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】
応募画面へ進むを押してご応募ください。
備考/PR欄は未記載でも問題ございません。
上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。
施設種別歯科クリニック

企業情報

社名グロウトレイル株式会社
住所東京都町田市本町田3205-21
代表者代表取締役 内山晋哉
設立2021年6月18日
資本金300万円
事業内容
  • 有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-313822)
  • 求人情報サイト運営事業
  • HR・人事評価コンサルティング事業
  • M&A仲介業務
  • 産業医紹介・受託事業
  • 福祉用具貸与事業(準備中)
  • 訪問看護・訪問リハビリ事業
公式HPhttps://www.growtrail.co.jp