看護師/准看護師(住宅型有料老人ホーム)|正社員|愛知県名古屋市
アピールポイント!
募集要項
| 勤務先企業名 | 株式会社MOXIE |
|---|---|
| お仕事No. | GTrail-2768 |
| 職種 | 看護師/准看護師 |
| 職種(外部サイト連携用) | 住宅型有料老人ホームの看護師/准看護師 |
| 仕事内容 | 点滴管理(CV・PICC・末梢) 経管栄養管理(PEG・腸瘻・経鼻) ストマ交換、褥瘡処置 喀痰吸引、口腔ケア バイタル測定、血糖測定 インスリン注射、投薬介助 就業場所の変更なし 従事すべき業務の変更なし 以下の情報は特定の求人の特徴を表すものではなく、この職種、事業所種別における一般論です。 住宅型有料老人ホームにおける看護師の業務内容、特徴、やりがい、メリット 1. 業務内容 - バイタルサインの観察と健康管理: 入居者の血圧・脈拍・体温・血糖値などを日常的にチェックし、異変の早期発見と報告を行います。急変時には医師と連携して適切な対応を取ります。 - 健康管理と服薬管理: 処方薬の適正な管理・投薬支援を行い、医療的処置が必要な場合には医師へ連携します。薬剤管理記録(投薬日、量、副作用の有無)を厳密に作成します。 - 健康相談・生活支援: 入居者や家族からの健康上の疑問・不安に対応し、日常生活の中での体調変化を見逃さないよう観察します。栄養状態・睡眠・運動習慣の維持にも寄与します。 - 緊急時対応と連携: 救急時の初期対応、救急車手配、病院への送迎調整、医療機関との連携文書作成を行います。緊急対応のマニュアル遵守と災害時の安否確認も重要です。 - 医療・介護サービスの連携調整: 看護師は介護スタッフ、ケアマネ、生活相談員と協働し、入居者ごとに最適なケアプランの実行をサポートします。医療的ケアが必要な方には訪問診療の調整を行うケースもあります。 - 健康教育と予防活動: 入居者と家族に対し、健康管理の知識提供や生活習慣病の予防指導を行います。インスリン管理や糖尿病食の情報提供なども含まれることがあります。 - 書類作成と記録管理: 医療情報、看護ケア計画、緊急連絡簿、薬歴、健康状態の経過記録を適切に作成・更新します。個人情報保護の遵守が求められます。 2. 特徴 - 医療と介護の橋渡し役: 介護スタッフが主体となる日常生活のサポートと、看護師が医療的ケアを担う役割を結ぶ存在です。日々のケアの中で医療的判断が求められる場面が頻出します。 - 比較的安定した勤務環境: 施設自体が24時間体制で運営されるため、夜勤が発生する施設もありますが、夜勤の頻度は勤務先によって差があります。日勤中心の勤務形態も選択肢として存在します。 - チーム医療の実践: 看護師だけで完結する業務には限られ、介護職・生活相談員・ケアマネ・医師・薬剤師など多職種で協力します。情報共有の重要性が高い職場です。 - 入居者中心のケア設計: 個々の生活歴・嗜好・健康状態を把握し、生活の質(QOL)を高めるケアを重視します。医療的ケアと尊厳ある生活の両立を目指します。 3. やりがい - 安心・安全の提供: 入居者が安心して日常生活を送れるよう、体調の変化を察知し適切な対応をとることで「ありがとう」と言われる機会が多いです。高齢者の生活の質の向上に直接寄与します。 - 自立支援と尊厳の尊重: 病状がある方でも可能な限り自立した生活を支援することで、本人の尊厳を守るやりがいを感じられます。生活リズムを整え、健康管理をサポートすることが評価されます。 - 医療的ケアのスキル向上: 在宅医療の現場では、巡回診療や訪問診療の背景知識、急変対応、薬管理などの高度なスキルが磨かれます。慢性疾患管理や終末期ケアの経験を積む機会もあります。 - チーム連携の充実感: 多職種と連携してケアプランを推進する過程で、コミュニケーション能力や調整力が向上します。小さな改善の積み重ねが大きな成果につながる点も魅力です。 4. メリット(職場環境・キャリア面の観点から) - 安定した需要: 高齢化社会が進む中、住宅型有料老人ホームは安定した利用者基盤があり、看護職の求人も比較的安定しています。 - 柔軟な勤務形態の選択肢: 日勤中心、夜勤あり、またはシフト制など、事業所により勤務形態の選択肢が用意されていることが多く、ライフワークバランスを取りやすい場合があります。 - キャリアの幅が広がる: 在宅医療・訪問看護、介護事業と連携したケアマネジメント、緊急対応スキル、慢性疾患管理、終末期ケアなど、経験を積むことで多様なキャリア路線を描きやすい環境です。 - 利用者との長期的関係: 多くの入居者と長期にわたり関わるため、個々の変化を見守る経験が積みやすく、やりがいを実感しやすい職場です。 - 学習機会の多さ: 施設内研修、外部講習、医療機関との連携を通じて、最新の医療・介護知識を習得する機会が豊富です。 5. 求められる資質・スキルの例 - 基礎的な看護技術と緊急対応能力 - 医療機関・介護職との円滑なコミュニケーション能力 - 生活支援と健康管理を統合的に考えるケアマネージメント視点 - 個別ケア計画の作成・評価能力 - 高齢者やその家族への共感力と説明責任感 まとめ 住宅型有料老人ホームの看護師は、医療的ケアと日常生活支援を橋渡しする重要な役割です。入居者の健康状態を日々観察しつつ、尊厳ある生活を維持するためのケアを設計・実行します。多職種と協働するチーム医療の現場で、急変対応のスキル向上や慢性疾患の総合的な管理能力を身につけられる点が大きなやりがいとなります。また、需要の安定性とキャリアの幅広さも魅力です。" |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 月給 279,900円 〜 279,900円 |
| 給与詳細(年収例)・手当 | <内訳> 基本給 185,000円 精勤手当 21,000円 技能手当 30,500円 処遇改善手当 40,000円 処遇支援手当 3,400円 固定残業代なし <その他> 住宅手当 6,500円~10,500円 キャリア手当 3,500円~11,000円 通勤手当 上限15,000円/月 扶養手当あり 昇給 年1回 83円~1,000円/月 賞与 年2回 計2ヶ月分 |
| 研修・試用期間 | 試用期間6ヶ月(条件変更なし) |
| 待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり 車通勤可 制服貸与 時短勤務相談可 |
| 勤務先 | 株式会社MOXIE ナーシングホームびわじまテラス |
| 勤務地 | 〒451-0053 愛知県名古屋市西区枇杷島5-32-6 |
| 最寄駅 | 東枇杷島駅 |
| 通勤アクセス | 名鉄名古屋本線 東枇杷島駅から徒歩で13分 |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 休憩60分 時間外勤務平均2時間/月 |
| 休日・休暇 | 年間休日114日 年次有給休暇(有給消化率実績:ほぼ100%) 育児休暇 介護休暇 看護休暇 慶弔休暇 |
| 応募条件 | 正看護師 経験2年以上 ブランクOK 学歴不問 定年60歳 |
| 選考フロー | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
企業情報
| 社名 | グロウトレイル株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 東京都町田市本町田3205-21 |
| 代表者 | 代表取締役 内山晋哉 |
| 設立 | 2021年6月18日 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 |
|
| 公式HP | https://www.growtrail.co.jp |